家系的にも圧倒的にがんリスクが高い私。尿一滴だけで自宅で簡単に検査できるとあって受けてみることにしました。
線虫の優れた嗅覚で匂いを嗅ぎ分ける
線虫は、がん患者の尿には集まり、健常者の尿からは離れていくという優れた嗅覚を持っているそう。その線虫の特性を生かし実用化されたのが、がんの一次スクリーニング検査【N-NOSE(エヌ・ノーズ)】
線虫が反応することがわかっているがん種
線虫が反応することがわかっているがん種は15種類。
【注意】がんリスクを評価するもので、がんを診断する検査ではない
気を付けなくてはならないのは、がんであるリスクを評価するものであって、がんを診断する検査ではないということ。リスクが高いと評価されたとしても、必ずしもがんだとは限らないし、リスクが低くても必ずしもがんでないと言い切れない。高リスクでもがんの部位を特定することもできません。がんの一次スクリーニング検査ではよくある話ですが、ここは検査を受ける上で納得していないといけない点ですね。
検査キット注文(価格)
N-NOSEのホームページより検査キットを注文しました。価格は12,500円(税込)です。※2021年7月時点
1週間弱で検査キットがネコポスで届きました。
検査キットの中身
箱を開けるとまず検査概要が書かれた検査のしおり、そして提出施設の住所や地図が書かれた用紙が2枚入っていました。
冊子の下には、検査提出用袋と採尿容器。
水色の検査提出用袋の中には、採尿コップ・透明な袋・スポイトが各1個入っていました。
検査申込登録(予約)
まずは検査の予約。予約は必ず必要です。
・概要が書かれた冊子に予約サイトのアドレスが書かれているのでアクセス。冊子に貼られた「ログインID」と「パスワード」を入力し予約に進みます。
・検体(尿)の提出方法と提出日を選びます。※お住まいの住所によっては自宅に引き取りに来てもらうことも可能ですが(別途料金が発生します)、現在の私の住まいは集荷地域外だった為、お隣の宮城県仙台市のN-NOSEステーションサテライトに提出に行くことにしました。
・画面に従い本人情報を登録
・利用規約・個人情報の取扱い説明を全て読み、同意のうえ検査を申し込む。
予約は簡単でしたが、提出日を決めるところで少し悩みました。予約時に決めた提出日を変更することも可能ですが、その場合は一旦キャンセルしてから再度予約が必要になります。検査キットはそのまま使えます。
採尿当日の注意点
朝食前もしくは昼食前の空腹時(食後4時間以上)に採尿
出始めの尿は避け排尿途中の中間尿を採尿
量は容器の8分目まで
※妊娠中や生理中、体調不良や感染症の罹患、アルコール摂取や睡眠不足などでも結果に影響が出てしまうようなので避ける必要があります。
人間ドックを受ける際の尿検査とほぼ同じような内容と思いました。
採尿の流れ
まず、採尿コップを組み立て→尿をとる→スポイトでとり→採尿容器に入れる→透明の袋に容器を入れる→冷凍庫へ入れる
採尿当日はここまで。簡単でした。
もし一度に家族数名分の検査を行う場合、冷凍庫の中で誰のものか判らなくならないよう、透明の袋に名前や印を付けておくのが良いと思いました。ちなみに今回は家族3名分の検査をしています。
ステーションサテライトへの持込み
予約時に決めておいた提出日当日、冷凍庫から取り出し→容器を入れた透明の袋のまま(事前に必要事項を記入しておいた)水色の提出用袋に入れ→すぐに保冷バッグに入れる→提出場所へ持っていく。
私の住んでいる場所が集荷に来てもらえる地域から外れており、また県内に提出する場所も設置されていなかった為、仙台市のステーションサテライトへ持ち込みました。
常温で提出することも可能ですが、その場合、採尿後4時間以内に提出しなければならない為(6~9月の夏季期間は2時間以内)、移動時間のかかる持ち込みの場合は冷凍した方が無難です。
冷凍の場合は提出の前日までに採尿、採尿後すぐに冷凍し、冷凍を保持したまま提出する必要があります。そのため、保冷バッグに保冷剤をかなり多めに入れ、保冷剤と保冷剤で提出用袋を挟んだ状態で持って行きました。
検体提出(受付完了)
仙台のステーションサテライト(検体提出先)は、仙台駅から徒歩で5分くらいのビル6階の一室でした。受付担当の方が1名いて検体を提出します。予約時の情報と検体の番号とを照らし合わせて間違いがないか確認が取れると、そこで受付完了です。3分もかからないくらいで終わりました。検査結果が出るまでには検体提出後6週間ほどかかるそうです。(予約時に登録した住所に郵送で結果報告書が届きます。)
N-NOSEを受けた感想
検査キットを注文してキットが届き、予約から採尿までの流れは、実に簡単でした。ただ私の場合は、ステーションサテライトまで行くのに時間がかかることが一番の問題点。検体が溶けないように保冷バッグや保冷剤を準備したりと、提出当日の準備が正直面倒でした。自宅に取りに来てもらえる地域に住んでいたら間違いなく集荷を選んだと思います。地域によって料金が違いますが、2,200円~2,750円ほどでひとつの住所に付き5つの検体を集荷してくれるそうです。家族分まとめて検査したい時などは利用したいですよね。集荷可能地域もこれから拡大していく予定となっていたので、来年以降どうなっていくか期待したいところです。
肝心の検査結果はこちらから→『体験!エヌ・ノーズ【N-NOSE】検査結果が届いた【感想】』