彫り師講座

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【彫駒製作-素木地の研磨-】

2021/11/23  

今日から【彫り駒一組】を最後の仕上げまで、一人で製作していきますよー! まず生徒全員に渡されたのが駒の素木地。全部で43枚ありました。 通常販売されている将棋駒は1組40枚+予備歩が1枚くらい入ってい ...

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【駒尻を彫る】

2021/10/26  

駒尻(こまじり)とは、将棋駒の底の部分を言います。差し駒の場合、王将(または玉将)の駒尻に、雅号と書体名を彫るのが通例ですが、講座の生徒は雅号なんてまだ持っておりませんので、今日は「上彫」という書体名 ...

玉将

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【玉将を彫る】

2021/10/12  

さあいよいよ将棋駒のキングを彫る時間がやってきました! というかその前に「玉」と「王」どうして2種類あるんだ?普通1組の将棋駒は両者1対になっているのに、キングだけは「王将(おうしょう)」と「玉将(ぎ ...

飛車

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【飛車を彫る】

2021/9/28  

【飛車】・・・めちゃムズです。 『みんな下手くそだから、頑張って練習してきてください!』と最後に活を入れらました。先生、はっきり言い過ぎー(;'∀') 「車」は香車の時に一度彫っているので、簡単に彫れ ...

龍王

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【龍王を彫る】

2021/9/14  

本日の彫り師講座は「龍王(りゅうおう)」を彫るです。 前回の「龍馬(りゅうま)」と似ているので楽かな?と思いきや、同じ「龍」でも崩し方が少し違っていたり、「王」もまた曲線が入っているのでやっぱり難しい ...

龍馬

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【龍馬を彫る】

2021/8/24  

本日の彫り師講座は【龍馬】を彫る。坂本龍馬さんと同じですが、「りょうま」ではなく「りゅうま」と読むそうです。 最初、なんと読むか分からなかったので先生に訊いたところ、物凄く呆れた顔をされてしまいました ...

角行

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【角行を彫る】

2021/8/10  

本日の講座は「角行」を彫る。今日は良いことがありました! 先生の実演とちょっとしたアドバイスで、ずっと上手くいかないと感じていた「留め」の彫り方が分かってしまった!ような気がした日。忘れないうちに復習 ...

あじさい

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【金将を彫る】

2021/7/27  

本日の講座は【金将】を彫る!なんですが、思い返せばこの彫り師講座、本格的に始まったのが去年の7月でした。丸1年経ったなんて早いもんですねー! 1年経ち、彫り師としての腕前はどうなんですか?といいますと ...

駒

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【銀将と成銀を彫る】

2021/7/13  

前回の講座は仕事の都合で出席できず、宿題として彫った「銀将」10枚。イヤー、時間かかりました。 大好きなビール飲んでる場合じゃない、飲んでたら宿題終わらない!と気づいて、久々ビール禁止で夜な夜な彫りま ...

若松観音

彫り師講座 駒日記

彫り師講座【桂馬と成桂を彫る】( ;∀;)

2021/6/8  

前回の講座が課外授業だった為、なんだか久しぶりに感じた彫り師講座。はい、はりきっていきましょー!と意気込みは十分。 がしかし、意気込みとは裏腹に、実際彫ってみると一気に谷底に突き落とされた気分。 本日 ...

© 2024 コマコのこま Powered by AFFINGER5